こんばんは(^_^)
明日は英検ですね。
受験される方は頑張ってください。
天気とコロナの状況が心配ですが
無事にベストを尽くされることを願っています。
さて
私は2020年に英検1級を取得しました。
英検1級にはスピーキングのテストがありますが
正直かなり手の込んだ対策をしたので
自分の本当の英語は話せていません。汗
英検1級2次試験合格への最短距離については
また後日、このブログで詳細を共有します。
やはり英会話をしていると
自分の英語を話したいと強く思います。
それは単純に
頭の中で思い浮かんだ概念を
瞬時にアウトプットすることもですが
それに加えて
発音や表現にもこだりたいと最近強く思います。
どうせ英会話をするなら
自分が納得できる発音や表現が良いですよね?
そして私は最近
イギリス英語の発音に憧れています。
英語を勉強し始めた当初は
TOEICの点数が伸びることがすべて
と思っていましたので
その当時と比較すると
随分と自分も視点が変わったなと
感慨深く感じています(^_^)
ただ単にリスニングをするのではなく
「何英語なのかを意識する」
英会話講師を選ぶ際は
「何英語を話す講師かと意識する」
実際に話す時も
「狙い通りの英語を話せているか意識する」
上記のような日々の積み重ねが
自身の話したい英語に近くために
必要なのではないかと思います。
ということで、私はもっぱら
イギリス人の講師と
英会話トレーニングをしています。
英語をただ学ぶという次元から
自分の英語を話すという次元へ
突き進んでいきたいと思います(^_^)
このブログでは
これまでの私の英語学習経験や
ささやかな英語学習アドバイスを
2分で読める内容でシェアしていきます。
【本日のまとめ】
●ある程度のレベルに達したら
「自分の英語」を目指してみるのも面白い
コメント