こんにちは(^_^)
昨日、A日程を受験された方はお疲れ様でした。
今週末にはB日程がありますので
直前対策をまとめてみようと思います。
ぜひ最後までお付き合いをいただけると嬉しいです。
では早速いきましょう!
いきなり、かつ当然ですが
英検1級の面接って緊張しますよね。。。
日本語での面接でも緊張すると思いますが
英語だと予想できないくらい緊張しそうですよね。
そんな際におすすめの対策があります。
自分のペースで面接を進めてください。
・教室に入った瞬間に自分から笑顔で挨拶をする
・とにかく面接官2人の目を交互に見て話す
・事前に自分の得意な言い回しを準備し、ピンチとチャンスに備える
※詳細は過去の記事を参考にしてもらえると嬉しいです

緊張を緩和する意味でも
面接官に好印象を持ってもらう意味でも
非常におすすめの対策です。
特に
・教室に入った瞬間に自分から笑顔で挨拶をする
・とにかく面接官2人の目を交互に見て話す
に関しては、誰でもすぐにできることですよね(^_^)
面接官も人間です。
印象の良い受験生を応援したくなる気持ちはあるはずです。
・事前に自分の得意な言い回しを準備し、ピンチとチャンスに備える
に関しても、過去の記事で詳細を紹介しています。
①既存のアイデアを強引に結びつける
②”つなぎ”となる言い回しを用いる
これらを事前準備することで
どんな状況でも乗り切れるようにしておきましょう。

私自身は独学で英検1級に合格しました。
言うまでもなく、二次試験対策も独学です。
ゆえに私は独り言によって対策しましたが
「相手(=面接官)に慣れること」は重要です。
そういう意味で直前の数日は
オンライン英会話を活用しても良いかもしれません。
相手がいる環境に慣れておくことで
本番でも物怖じせず話せると思います。
いかがでしたでしょうか?
英語学習は日々の積み重ねです。
ゆえに長期的な対策が不可欠です。
しかし一方で
直前対策できることもあります。
知っているか知らないかで
大きく変わることもあります。
この記事が少しでもお役に立てば嬉しいです。
本日もありがとうございました(^_^)
コメント
If you desire to take much from this piece of writing then you have
to apply such techniques to your won weblog.