明日はとうとうTOEIC本試験です。
約2年ぶりの受験となります。
今年の英語学習における目標の1つは
TOEIC満点の達成です。
本番で最高のパフォーマンスを発揮するために
前日の過ごし方は特に注意しています。
①暴食暴食をしない
これは睡眠の質を悪くするためです。
前日の夜はなるべく質素な食事を意識し
かつお酒の量も適量にします。
②適切な睡眠時間を確保する
※個人間の違いはあると思いますが
私は最低でも7.5時間は必要です。
毎日7時に起きるので
11時30分には床につきます。
質が良く、かつ適量の睡眠を確保することで
試験本番で確実に頭が冴えます。
③英語学習はほどほどにする
これまでの積み重ねを信じます。
前日に焦って夜更かしをして
睡眠不足の状況で受験するなんて
本末転倒です。
前日の復習は適度な量にし
身体のコンディション調整に集中します。
※私の場合は30分-1時間程度
④モチベーションを上げる
目標を再度確認します。
そしてこれまでの積み重ねを振り返ります。
個人壮行式のような感じですね。
試験=公式試合です。
自身を鼓舞し、自信をつけます。
明日は2021年の初戦です。
今までの積み重ねを信じて
存分に試験を楽しんできたいと思います(^_^)
このブログでは
これまでの私の英語学習経験や
ささやかな英語学習アドバイスを
2分で読める内容でシェアしていきます。
【本日のまとめ】
試験前日は以下の点を意識している。
①暴食暴食をしない
②適切な睡眠時間を確保する
③英語学習はほどほどにする
④モチベーションを上げる
コメント