TOEIC受験のメリット5選

TOEIC

国民的知名度を誇る資格。

その1つがTOEICでしょう。

この記事ではTOEIC受験の

メリット5選を紹介します。

初めてTOEICを受けるか迷っている方

もしくは受け続けるか迷っている方へ

参考になる内容をお伝えできれば幸いです。

英語力の客観的指標になる

例えば、TOEIC800。

具体的な数字にはインパクトがあります。

世界共通言語は英語ですが、

「数字」も立派な世界共通言語です。

特に受験や就活の場面で

まだ相手のことを知らない場合

「数字」は強烈な味方になり得ます。

「英語を勉強しています」よりも、

「TOEIC800を持っています」

圧倒的に後者の方が評価されます。

具体的で客観的な事実だからです。

これまでの英語学習の努力を

「数字」で語れるようにしましょう。

モチベーション維持につながる

「○月○日はTOEICがある」

ゴールが決まっていれば

自然とエネルギーをもらえます。

ゴールの見えないマラソンほど

辛いものはないですよね。

英語学習は長い道のりです。

それぞれの方にとって

英語学習の目的は異なると思います。

しかし、その道中の目標の1つを

TOEICスコアで設定することは効果的です。

試験日が決まることで、エンジンがかかる。

得られた点数から、エネルギーをもらえる。

TOEICから英語学習に対する

モチベーションをもらいましょう。

論理的思考力が身に付く

世の中は、問題解決の連続です。

問題解決のために必要な力が

そう、論理的思考力です。

そして英語学習を通して

論理的思考力を磨くことができます。

【例】

目標がTOEIC800だとします。

現状がTOEIC600だとします。

※L:300   R:300

次の受験までに3ヶ月あります。

3ヶ月の学習期間を使って

200点のギャップを埋める。

そのためにはどうすれば良いか?

LとRそれぞれ100点UPを考えます。

Lでは苦手なPart3.4対策を徹底します。

公式問題集のシャドーイングを

朝と夜、それぞれ30分やる。

RではPart5を更に伸ばすために

文法特急と公式問題集を5周します。

Part7では191-200は捨てると決め

日頃の練習から

精読を意識してミスを減らす。

10問捨てたとしても

文法問題がほぼ正解でき

Part7の正答率も上がるならば

Rで400点は十分に射程圏内です。

まずはこれを1ヶ月続けてみて

2ヶ月目以降は軌道修正をしていく。

どうでしょうか?

頭を使って導き出した学習プラン。

場当たり的に学習するのではなく

道筋を立ててから行動を起こす。

その過程で得た力は

私生活やビジネスのなど

英語学習以外の場面でも

必ず私たちの役に立ちます。

ポジティブ感情が増す

成功体験は私たち人間に

ポジティブな感情を与えます。

TOEICの場合を考えます。

数字としての成果を確認できる。

英語力という資産を増やせる。

特にこの2つが大きいです。

5点でも10点でも

非常に大きな進歩ですよね。

ましてや目標点数を取得できたなら

自分の努力に敬意を払えるはず。

また、英語は誰にも奪われない

そして減ることのない資産です。

お金は使えば無くなりますが

英語は使えば使うほど

確実に磨かれていきます。

TOEICを通して

成果という自信を得ながら

英語という資産を増やしましょう。

そして

英語学習を通して

ポジティブな思考になっている

自分自身を好きになれるはずです。

仲間が増える

共通の目標がある。

これにより、仲間意識が生まれます。

特に今はインターネットの時代。

周りに英語学習者が居なくても

世の中には多くの英語学習者がいます。

TOEIC学習者はたくさんいますから

きっと一緒に頑張れる仲間がいます。

twitterは私も重宝しています。

例えば、TOEIC当日。

みんなで応援しあう様子や

受験後に健闘をたたえ合う様子は

とても素敵ですよね。

TOEIC(英語学習)を通して

多くの仲間と出会いましょう。

終わりに

いかがでしたでしょうか?

今回はTOEIC受験のメリットを

5つの観点から紹介しました。

英語学習の目的は十人十色ですが

TOEIC受験のメリットは

全員に共通するはずです。

TOEIC受験のメリットは理解できたけど

いきなり1人では勉強が始められない。

ぜんぜん何をすれば良いか分からない。

そのような方には

英語コーチングがオススメです。

私たち1人1人に合った形で

英語学習のサポートをしてもらえます。

私自身も過去に

【PROGRIT】 さんの

無料カウンセリングを受け

TOEICリスニング満点取得につながりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました